カテゴリー: 秋尾沙戸子のきもの適齢期
「きものを着たい」と思った時が適齢期。形見が舞い込んだ時、海外暮らしを終えた時、日本人の心を確かめたくなった時――。ワシントンDCでの中年留学を機に始めて18年。祖母・母・娘と三代続く着道楽の血が騒ぎ、粋に着こなしたいと奮闘中。失敗例も含め、適齢期を迎えた方々のヒントになれば幸いです。
京都での10年を歳時記にまとめた『『京都で、きもの修行:55歳から女ひとり住んでみて』が世界文化社より出版。日々の着こなしの写真は、インスタグラムに掲載。
2021.03.28
船場のひなかざりへ 夜桜文の着物に御所車に八重桜の帯を締めて
2021.03.17
和歌山が揺れるのが気になりつつ、京都御所の糸桜を観に
2021.03.15
アキオとアキコの京都女磨き 縁結び
2021.03.14
京紅型小紋に白梅の帯で
2021.03.06
京都伝統工芸大学校卒業制作展
2021.03.01
#京都伝統工芸大学校 の卒業制作展へは、20代の時、母が作ってくれた京紅型小紋に、 #白梅文 の帯で。
プロ並みの作品がズラリ。毎回、レベル高くて、びっくりします。