2015年11月 青蓮院将軍塚青龍殿へ「雨龍図」の帯で

青蓮院1
天台宗青蓮院将軍塚ーー。東山の上から京都が一望できるとは聞いていましたが、未体験のまま。今回は友人に誘われ、護摩焚きに。中には将軍塚大日堂があるのです。
「見た瞬間の表情で、性格がわかるのよね」
左の写真は、東山からの眺めを初めて目にしたときの私。外国人も含め、ここに案内したときに人々が見せる表情を、彼女はカメラに収めているのだとか。
で、私の視線の先にあったのは・・・青蓮院3

こんな風景だったのです。京都が一望できます。
京都の山々は龍の背中。若冲の雨竜図の帯を締めて、正解でした。

2015年11月 栗の帯@延岡エンジン

IMG_7488★IMG_7489★エンジン01オープンカレッジin延岡では、紬の青無地に栗の帯でセッションに臨みました。レセプションパーティでは、栗の美味しいお菓子を頂いています。
香道志野流若宗匠と2ショット。句会の集合写真はあったものの、二人とも和服姿での写真は初めて。IMG_0975栗ゴールド講座が終わって、次のセッションへのつなぎ。強行スケジュールなので二人とも疲れていますね、表情が。

2015年10月 茶狂会にて

IMG_7103亀岡楽楽荘での月釜。母の鮫小紋が続きます。気温の高い10月に向いています。帯は初物。青のハートモチーフの葉が葵に見えたので、購入。お値段も可愛くてびっくりでした。紫の花は藤袴でしょうか。この直後、ラリー日本のご一行が亀岡へ寄られるというので、ポスターを見つつ。お食事は楽楽荘のレストランでジビエを食しました。イノシシの頬肉、美味で、びっくり。
★IMG_7134 帯