昼間だから暑そうかも、と迷ったけれど、花火の帯の生かし方として、この着物を試してみたかったのです。夜空に花火、に見えるかどうか。星空とも夜の川とも見える変わり絽は、七夕に使おうと選んだもの。裾には、白鷺の刺繍。鴨川の鷺と似ているでしょ。鷺は神輿洗のときに鴨川で見かけたんです。上前が風になびいて、透けるところが涼しげなの。糸も細くて軽くて、現代ものでは出せない ニュアンス満載。
でも、誰も着物に興味を示さなかった。京都受けしないのかなあ。
月: 2015年7月
2015.07.15
祇園祭宵宵山
2015.07.15
提灯に癒されます
2015.07.14
長刀鉾 曳き初め
2015.07.12
神輿洗
2015.07.11
鉾建て
2015.07.10
2015年7月 初お目見えにつき・・・
2015.07.09
2015年7月 ストラディバリウスと水琴の饗宴
2015.07.08
ヴァイオリニストの高雄敦子さんと@「ストラディバリウスと水琴の饗宴」。すばらしい音でしした。癒されます。敦子さんが演奏している写真は手に入ったらアップしますね。なにせ撮影禁止といわれたので、私のアイフォンに収まっていないのです。
会場は青蓮院前のパビリオンコート。祇園祭だから和服を着たいし、さりとて派手でも浮きそうだし。ちょっと迷いました。最近、どこかでみかけたんです、芙蓉の花を。だから・・・この帯で。生紬です。矢絣の着物は、夏お召し。
二次会会場に移る前に、八坂神社に参拝。複数での撮影でしたので、私のところだけ切り取りました。知っていれば、スサノオ・ブルーを選んだのに。祇園祭の間、参拝のチャンスはたくさんあります。次回はブルーで。
そういえば、ブレスはラリマーでした。
2015年7月 祇園祭始まりました
2015.07.03
祇園祭始まりました
2015.07.01
あいにくの雨ながら、今日はお稚児さんのお千度参り。夜、山鉾町を散策すると、どこからともなく祇園囃子が聞こえてきます。お稽古が本格的に始まりました。
祇園祭は今日から7月31日まで。毎日何か行事があるのです。
私はといえば、昼前に東京より帰洛。事故の翌日だけに、グリーン車に乗りました。皆さん同じ考えだったのでしょう。いつもよりグリーン車が混んでいた気がします。PCを抱えて、仕事をする方々でした。