2014年9月 逝く夏を惜しみつつ、上布に博多帯


洛中三条界隈。東海道につながる三条通には、明治の洋館がたくさんあります。DSCN0001
ご近所に住んでいるご縁で親しくなったお姉さまに、写真を撮っていただきました。素人なのに、自然な感じに撮影してくださり、ありがたい。
新しく手に入れた補正下着を着ているので、皺が消えたはず・・・。あ、皺は着物のです。顔ではなく。
DSCN0005染み抜きに成功し、今年初お目見えだった母の上布。何度も何度も袖を通し、大活躍でしたが、これで見納め。また来年。
 

アメリカでは西ナイル熱

蚊に刺されると、ドキっとする。蚊が媒介するのはデング熱ばかりではない。アメリカでは特にカリフォルニア州で西ナイル熱感染者が急増し、死者も出ている。東海岸のクイーンズやブルックリンでは薬が散布された模様。渡米される方、ご注意くださいね。

http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/westnile/ …

スコットランド独立か

18日に迫った住民投票でスコットランドが独立するかもしれない件を、日本のテレビでもようやく報じ始めました。英国は焦っています。キャメロン首相は北海油田のある街で、エリザベス女王までスコットランドの教会へ出向き、ひきとめ演説を行いました。独立によって英国がどれほどの打撃を受けるか伝わります

北山一押し in the Green 植物園 

 

IMG_8448月曜日、下鴨神社での観月の後に寄ったのが、京都府立植物園の一角 In the Green。ランチはお試し済みだったけれど、夜も営業しているの、びっくり。

 

北山で最近イチオシのお店との評判。閉店間際で座れた私たちだが、夜は予約でいっぱいだとか。写真にある釜で焼くピザが美味しそうだった。

 

2014年9月 観月茶会、重陽の節句

IMG_8451
昨年の重陽の節句には、この着物の存在をすっかり忘れていた私でした。こういうオーソドックスな着物は私好みではありませんが、菊文様ということで袖を通したのです。
奇数(=陽)の最高数「9」が重なる重陽の節句には、菊のお酒をいただきます(写真は昨年のもの。上賀茂神社でふるまわれた菊酒)。だから、菊の文様なんです。上賀茂神社での「重陽神事+烏相撲」には、菊かヤタガラスをまといたくなる。でも、9月9日ではあまりに暑い。だから、菊が描かれた絽を選んだのでした。この日は斉王代とその関係者も列席されるため、結果的には、はんな菊酒@重陽の神事-150x150り系の着物で大正解でしたけど。
京都では観月会があちこちで催されます。今年の中秋の名月はあまりに早く、重陽の節句の前日でした。よって下鴨神社の茶会にも同じ着物で出向いたわけです。
灰緑帯2★-83x300
そもそも、この秋草文様の絽は、この季節のお茶会などで必要かも、と買いおいたのでした。肩のところに撫子、裾には菊のほか萩も描かれています。
たいまつ個人的には9月初旬までは薄物が大丈夫と解釈しているものの、京都でも許されるかどうか実は不安でした。しかし、観月茶会に出られり方々なのでしょう。午後に街中で絽の着物を召されたご婦人を何人も見かけたので、胸を張って夜に着用したのです。欲を言えば、半襟を少し渋い色にできるとよかったのですが。
帯の写真を撮るの、忘れました。別の着物と合わせた過去写真でお許しを。
 追伸:二葉葵が神紋の上賀茂神社と下鴨神社なのだから、葵祭同様、葵文の紗袷でも良かったかも。こちらは来年の課題に。

重陽の節句と烏相撲

奇数(=陽)の最高数「9」が重なる重陽の節句は、厄払いの日。菊のお酒をいただいたり、菊の露を含んだ綿でからだを清めたりするのです。写真は昨年のものですが、今年も上賀茂神社では菊酒がふるまわれました。

菊酒@重陽の神事-150x150IMG_8451

だから、菊の文様なんです。上賀茂神社での「重陽神事+烏相撲」には、菊かヤタガラスをまといたくなる。でも、9月9日ではあまりに暑い。どうしても、絽を選びたくなる。この日は斉王代とその関係者も列席されるため、結果的には、はんなりの着物で正解だったのですが。

烏相撲は、上賀茂神社のヤタガラス伝説と、不作をもたらす悪霊退治の信仰である相撲、宮中の相撲の節会があわさって出来たものだと言われています。刀根が烏飛びなどの作法をして、子どもたちが相撲をとるのです。個人情報の保護から、写真はアップ できないのが残念です。IMG_8466 立砂

IMG_8481斉王代 烏相撲2014

下鴨神社で観月を楽しむ

IMG_8402十五夜の今日、友人にいざなわれた下鴨神社での「お月見茶会」。お茶会は脇役で、本当の趣旨は、

IMG_8447十五夜2014五穀豊穣、天下泰平を祈願しての雅楽や神楽を奉納、「名月管絃祭」でした。なんだ、秋草の着物でなくても良かったのだ、と思いつつ、しかも、境内の賑わいが嬉しいような煩わしいような・・・、しかし、親しい友と月を眺める幸せに浸った夜でした。

皆さんとご一緒したので管絃祭の舞台進めず、写真は、鳥居越しの十五夜と観月の室礼です。IMG_8430

 

 

IMG_8428

スコットランド人がNHK朝ドラヒロイン

18日の住民投票で、スコットランドが英国から独立すれば、世界史の大転換、大事件です。その直後に始まるNHK朝ドラは、スコットランド女性が主人公なんですよ。この偶然、どう捕らえたらいいのやら。住民投票について日本で報じられない上、朝ドラの番宣がなされていないことも、なんだか不気味。