夜更かしがたたって、スタートが遅れた。早朝に列車に乗るつもりが、大幅な遅刻である。ルーズベルト図書館まで、グランドセントラル駅から北上すること2時間弱。新幹線なら東京から名古屋までより長い時間を要するのである。
ルーズベルトは真珠湾攻撃のときの大統領であり、西海岸の日系人を根こそぎ収容所に入れたときの大統領である。セオドア・ルーズベルトと区別する意味でも、このフランクリンルーズベルトはFDRと表されることが多い。
アメリカでは、大統領ごとに図書館が存在する。FDRの場合は、ルーズベルトの自宅を博物館にし、その中に図書館が設けられているのだ。
果てしない乗車の末に着いた駅では、タクシーに悩まされた。シーズンオフでなければ、駅とルーズベルト博物館の間をシャトルバスが走っているらしい。春も秋もいかにも景色が良さそうで、観光客がFDRの館を観に行きたがるのも頷ける。
こんな冬枯れた季節に列車で訪れるのは、図書館でリサーチする外国人くらい。駅員にタクシーを呼んでもらったが、30分以上やってこない上、すでにほかの客が乗っている始末。この相乗り式はかつてのワシントンDCでもよくあったが、日本人にはなじまない。遠回りしておいて、それぞれからお金を取る。ようわからん。
季節外れの博物館はカフェも閉まっている。食事は駅のスタバで済ませたので、黙々と資料に目を通すうち、あっという間に17時となった。
来るときにお願いしたタクシーが案の定、姿を現さず、職員に電話で呼んでもらう。列車に乗りそびれたら、1時間も駅で費やさなければならない。事情を知ったドライバーと子連れの母親が、私を先に駅に送り届けることを決めてくれた。それでも、ギリギリ駆け込む形で列車に飛び乗る。帰りはまた、獏睡モードである。