引き籠りで顔マンパチ、慣れない自撮りでボケボケ写真の投稿、どうぞお許しを。記録と割り切り、現在の自分を修正なしでアップいたします。
8月10日、ひとつ歳を重ねました。今日まで生あることに感謝しつつ、丁寧な暮らしを心がけます。
原稿がいよいよ間に合わないかも状態になったので今日も引籠るべきでしたが、某お料理教室と重なり外出。夏らしい、出汁と食材が一級の手間暇かけたお料理、頂いてきました。
ブラウス、ベルトは #YUKITORII スカートは #GUCCI カチューシャは #acca
引き籠りで顔マンパチ、慣れない自撮りでボケボケ写真の投稿、どうぞお許しを。記録と割り切り、現在の自分を修正なしでアップいたします。
8月10日、ひとつ歳を重ねました。今日まで生あることに感謝しつつ、丁寧な暮らしを心がけます。
原稿がいよいよ間に合わないかも状態になったので今日も引籠るべきでしたが、某お料理教室と重なり外出。夏らしい、出汁と食材が一級の手間暇かけたお料理、頂いてきました。
ブラウス、ベルトは #YUKITORII スカートは #GUCCI カチューシャは #acca
今日は #お釈迦様のお誕生日。お釈迦さまが生まれた #ルンビニ にある花園ようなお洋服で、#永平寺別院長谷寺(ちょうこくじ)へ。
今朝まで東京。#花御堂 のお釈迦様に #甘茶 をかけられるお寺を探したら、ありました、西麻布に。10時から法要に間に合うよう出かけたら、お堂にあげてくださいました。曹洞宗 永平寺の法要 を拝見するのも、東京での灌仏会も初めて。
京都では、#妙心寺 や #六角堂 で手を合わせ、京都仏教会の「お釈迦様を称える夕べ」に参列していました。ルンビニのお花のアレンジはお寺によって色々で、それを拝見するのも楽しみ。写真の花御堂には、境内のツツジや牡丹も入っていました。
ルンビ二のようなお洋服は、#ユキトリイ の2022春夏コレクション #フラワーガーデン。折しも明日はキリスト教のイースター。このお洋服は復活祭にもふさわしい気がします。