今日は雪

朝4時に目覚めて朝型に戻そうと思ったのだが、あまりの寒さに再びベッドへ。6時に起きて動き出し、いま外に出たら、雪が舞ってました。積もりもせずスマホに写らないほどの霙のような雪です。

神戸北野茶会? 北野天満神社へ梅文の帯で

神戸の北野は、京都の北野天満宮から来ています。平清盛が北野天満宮から御霊分けをして北野天満神社を建て、そう名付けられたとか。

その鳥居前のお店の名物カレーを点心に、11日、お茶会が開かれました。ご亭主は写真の和尚様。

天神さんですから、私は梅の帯を選びました。着物は細かい市松文(微塵格子という)。背景の窓の外が境内までの階段。あまりに急で、驚きます。もちろん、息も切れます。

大田神社御内儀祈願祭

上賀茂神社摂社のひとつ、大田神社の例祭へ。天皇家と国家の安泰を祈願する大田神社の例祭。年初でもある今月は御内儀祈願祭。宮内庁の方が参拝されました。

御神籤を引いたら、1番でした。

新春のお慶びを申し上げます

辛丑歳の今年こそ、牛頭天王ご加護の下で疫病退散、
明るく楽しい1年を過ごせるよう切に願う初春です。
講談社現代ビジネス「フラウ」ウェブ版で
昨秋よりコラム連載を始めました。
題して「アキオとアキコの京都女磨き」。
私の文章と、人気漫画家・東村アキコさんのイラストで、
京都で受け継がれてきた伝統文化の奥深さや神仏を敬う心を
仕事に忙殺される都会の女性に届けることを目指します。
今後ともご指南ご支援のほど、お願い申し上げます。
  令和3年辛丑歳正月
                    秋尾沙戸子

追伸:写真は許可を頂き、「逝きし世の祇園祭の神々」@源鳳院にて撮影

元旦の朝

西の空に白い月が残る中、東の空は下から黄金色に染まってきました。元旦の朝、上賀茂神社境内のことです。朝5時からの歳旦祭に参列。本殿での神事が終わると、神職に続いて、境内の摂社末社を参拝。その後、直会(なおらい)でおせちを頂き、解散。

5日までは誰もが本殿前で参拝可能。その傍らでお守りなどと共に売られている卯杖を頂きました。神棚に依り代として飾ります。榊とともに。

そして、お神酒を。今年は二葉葵のついたお皿にお神酒を受け、持ち帰り。しかし、それでは物足りず、たる酒を。バスに揺られて家に着いたころには、ぐでんぐでんの酔っぱらい。徹夜ですからね。いったん仮眠してから、大福茶、お屠蘇、お雑煮、おせちを頂きました。「お祝いやす」

 

 

 

2020大晦日 空いている八坂神社境内を中心に

①年越し蕎麦@東洞院尾張屋 今年は16時で閉めるというので、早々に

②八坂神社をけら詣り こんなに空いている境内は初めて。いつもは群衆でいっぱい。十六夜が美しかった

紅白をみる

③鐘つき@六角堂 こちらの列も少なめ

上賀茂神社歳旦祭参列のため、徹夜。朝生を見る