アキオとアキコの京都女磨き 節分

今年の節分は2月2日ですよ! またまた京都と東京の違いにびっくりです。鰯は節分当日に頂くとして、大丸のギフト解体セールで手に入れたラトビアのオイルサーディン瓶詰を、アラビアータソースを用いたパスタにして、いまから食しています。立春に備えて厄落とし。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79348

命日

阪神大震災から26年。犠牲になった方々のご冥福をお祈りします

個人的には母の命日。震災の2年後に旅立ちました。動脈瘤術後破裂。昨日、お墓の掃除、お花を手向けています。

 

 

 

鍋島直昶さんのご冥福を祈りいたします

【訃報】
ビブラフォン奏者、鍋島直昶(なべしま・なおてる)さんが6日午前11時1分、新型コロナウイルス感染のため兵庫県丹波篠山市の病院で死去した。94歳。
@@@@@@@@
私が司会を担っていた関西テレビの番組「ワンダラーズ」。報道が制作している番組なのに、バーカウンターのようなスタジオセットでグランドピアノが置かれ、エンディングは鍋島さんの生演奏でした。鍋島さんは佐賀藩主の末裔。上品でダンディな空気は育ちの良さから来ていたのでしょう。
11日に訃報にふれ、三宮からの阪急線車内で、お住まいのあった夙川を通過した際に手を合わせました。ご高齢とはいえ、コロナ感染というのが切ないです。ご冥福をお祈り申し上げます。

八坂神社の牛王宝印

八坂神社で14日まで授与される粥杖。京都に来て最初の年に頂いて、15日のアヅキ粥を混ぜるのに使うという記述を読んで、うーんとうなった。

間にはさんであるのが牛王宝印だったとは今年まで知らず。庚丑の今年は何があっても手に入れねば。明治維新まで八坂神社は祇園社。牛頭天王がご祭神だったのです。

そして、こちらでの御神籤も1番。どうやら1という数字が私へのメッセージらしい。

今日は雪

朝4時に目覚めて朝型に戻そうと思ったのだが、あまりの寒さに再びベッドへ。6時に起きて動き出し、いま外に出たら、雪が舞ってました。積もりもせずスマホに写らないほどの霙のような雪です。

神戸北野茶会? 北野天満神社へ梅文の帯で

神戸の北野は、京都の北野天満宮から来ています。平清盛が北野天満宮から御霊分けをして北野天満神社を建て、そう名付けられたとか。

その鳥居前のお店の名物カレーを点心に、11日、お茶会が開かれました。ご亭主は写真の和尚様。

天神さんですから、私は梅の帯を選びました。着物は細かい市松文(微塵格子という)。背景の窓の外が境内までの階段。あまりに急で、驚きます。もちろん、息も切れます。

大田神社御内儀祈願祭

上賀茂神社摂社のひとつ、大田神社の例祭へ。天皇家と国家の安泰を祈願する大田神社の例祭。年初でもある今月は御内儀祈願祭。宮内庁の方が参拝されました。

御神籤を引いたら、1番でした。