園遊会に1年生議員はヘン

そもそも山本太郎議員を園遊会に送り込んだのは誰? まだ何の貢献もしていない1年生議員が園遊会に招かれる資格があるとは思えない。そもそも園遊会出席者は、誰がどう決めているのか。山本議員に辞職を迫る前に、なぜ彼を行かせたのか、許可した人の責任と選定システムこそ問題視されるべきだ。

NY市長選

 

ニューヨーク市長選に注目しよう。治安が悪く、落書きだらけだったNYの街並みをきれいにしたブルームバーグ現市長の政策からの転換、そして富裕層に増税を訴える候補がリード。ロイターはこれを左傾化としてコラムを配信 ★ http://alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-35.html …

婚礼の季節

IMG_1542京都の神社仏閣では其処彼処で結婚の儀が行われたようです。上賀茂神社でも下鴨神社でも、そして、六角堂でも、新郎新婦をお見かけしました。今日は小雨の中、しかし、屋外での記念撮影に余念がなく、黒服のお姉さまたちがポーズを指導し、カメラのシャッターを押していました(写真右下)。きっと、ウェイディング・ビジネスも、レストラン貸し切りの東京とはずいぶん勝手が違うのでしょうね。

風邪完治、そして粟田山荘

鼻から始まった風邪、今回は長引きました。昨日の血液検査でCRPの数値がゼロになったので、完治とみていいそうです。もしも、この価がゼロでなければ、次は膠原病を疑えとも言われていました。潜在的膠原病の女性が増えていて、ある日突然、発症するから要注意とのこと。

夜は粟田山荘にお招きいただきました。西陣の織元細井邦三郎氏が建てた別荘は、驚くほどお庭が立派で、いまはホテルオークラの別邸として懐石料理がいただけます。

街路樹剪定

けやき伐採お二人が何をしているかというと、街路樹のケヤキの枝を伐採しているのです。大きくなけやき伐採2りすぎて成長を押さえるのが目的のようですが、最初に見たときは、自然に美しく葉をつけているものを、見るも無残に刈り取ってしまうことに疑問を抱いていました。

でも、落ち葉が詰まると、水が溜まる可能性を考えると、いまは正解だと感じています。この界隈、実は海抜17メートルで、98年に一度、冠水しているのです。

西麻布の外苑西通りで先日、この光景を撮影したのですが、今日見たら、反対側も間引きされて、少しかわいそうな状態でした。

品川駅の朝

朝9時過ぎに品川駅に降り立ったのは初めて。JRの改札を出た人々が、いっせいに芝浦側へと移動していく。高輪口に向かうのは2列だけとすれば、芝浦へ向かうのは、20列くらいだろうか。
集団で同じ方向に足早に歩く姿は怖いくらいだ。遅刻しまいとするのだろうが、目が殺気だっている。全体主義体制になったら、こんな感じかもしれない。その速さたるや、NY者並み。地方の人が東京に来てびっくりする理由はここにある。
このスピード感とストレスは比例しているようにも思える。オリンピックで、この傾向はますます加速するのだろうか。少し立ち止まる方法はないものか。
歯医者、スタジオ収録立会い、そして夜は句会。追い立てられるように一日が過ぎた。
唯一の救いは、坂東三津五郎丈が元気でいらしたこと。無事に手術を終えられて初めての句会だった。

オバマ大統領の危機

オバマ大統領がドイツのメルケル首相に謝罪したという。なぜ?
冷戦以来、盗聴は国際政治の常識だ。何をいまさらと言いたくなる。各国首脳はそれを前提に電話で話しているはずだ。ワシントンDCには、盗聴などをを自慢する「国際スパイ博物館」があるくらいである。
この騒ぎ方の裏には、何があるか。議論の場が国連へ広げるという声もある。オバマ大統領は追い詰められていく予感がある。

食材偽装問題

今夜は月も星もきれい。くっきりと見える。台風で空気が浄化されたのかも。明日は晴れるね、きっと。
ところで、阪神阪急ホテルズの食材偽装問題。問題の体質はリッツのものか、阪神阪急ホテルズのものかで、リッツへの評価が変わってくる。リッツ・カールトンは来年初めに京都にもできる予定だ。
これが日本側の問題ということになれば、阪神阪急ホテルズは、リッツから切られるだろう。
それにしても、芝海老と書かれただけで、人々がそれを選ぶのだろうか。それほどのブランド効果も感じないのだが。手作りソースは確かに魅惑的な響きだが、ほかの形容詞でも良かったように思う。要は、何かわくわくするような形容詞があればいいだけではないか。たとえば「本場インドネシアの●●海老」と書いて、その誕生秘話でもメニューに書いたりすればいいのだ。その知恵がなかったのだろう。
嘘はいつかバレる。だから止める。客には誠実であろうとする姿勢こそが、サービス業に求められてることを、ホテルや飲食業は肝に銘じたほうがいい。

人類の危機かも

今朝、再び病院へ。血液検査を経て抗生剤の点滴を受け、夕方から楽になった。
前回の診たてが「あまかった」と医師は言ったが、エナジー・パックと呼ばれた私から気力を奪うのだから、今回のは手ごわい。周囲にも、1ヶ月体調不良という人々がたくさんいる。そこそこの免疫力では勝てないウィルスや菌が増えてきているのか。自然災害も含め、人類の危機?

藤袴

IMG_1061京都の神社仏閣で必ずみかける藤袴。絶滅の危機にあるから積極的にそだてようという京都テレビのプロジェクトを受けて、鉢植えを置いている。

その藤袴の花の上をひらひらと舞っているのがこの蝶。アサギマダラという。