上賀茂神社の神官による小松(若い松)の根引き。平安時代、宮中では「子の日」に若菜を摘み、小松引きを行った。それを神事化したもの。
この歌で詠まれている若菜は、小松だという説もあり。
朝陽が眩しい。無事に朝が迎えられた幸せに感謝。
平和ボケは駄目です。ウクライナの人々に思いを馳せましょう。19日には装甲車が出て戦場と化し、教会は野戦病院に。死者26人。フランスのニュースは、過激派の存在を問題視しています。兵隊でも警察でもない、政治的背景もない人々が加わって、情勢は激化した。彼らの正体は?と。
情勢を受けて、独仏トップ会談などが開かれ、ウクライナ政府も停戦合意へ。負傷された人々の無事を祈りつつ、ひとまずの停戦合意に期待します。
雨水の今日、陽射しが春めいていたので、着物でお出かけ。風は冷たいけれど、春隣の予感があります。
話題のNYのチョコレート屋さん「マリベル」。初上陸が京都で、本店が近所と知って、久しぶりにバレンタイン・モードに入った私です。絵が楽しいので、高校生の姪にも送ったのですが、高価なチョコをあっという間に食べてしまったらしい。
バレンタインの間は、喫茶をクローズ。今週に入れば、空いているに違いないと信じて訪れれば、チョコを買うにも、喫茶にも長蛇の列。ボックスの色にあわせて、青の紬にチョコレート色の帯で。あまりに人が多くて、お店の写真は写せませんでした。次回はブレックファストに挑戦するつもり。その際にトライしますね。
1通のメールが舞い込み、叶匠寿庵さんに伺いました。「喫茶店感覚のお茶会です。日ごろは入れない茶室ですので、ぜひ」。
叶匠寿庵さんを訪れたことはなかったので、午前の仕事を終えて、気軽に出かけた私です。哲学の道近くということでタクシーを呼んだのですが、迂闊にも京都マラソン開催日であることを忘れていて(ドライバーも)、大回りする羽目に・・・。
「喫茶店感覚」の一言に気をよくして、幾何学文のお召ででかけたのですが、やわらか物に梅の帯を纏えばよかったなあ、と少し後悔。なぜって、陽射しが春めいていて、春の訪れを実感したから。しかも、中村外二さんの手なるお茶室は魅力的で、そこに寄せてもらうには、茶道的なる着物がふさわしかったのです。
写真撮影は、お薄と立礼のお席が終わってから、待合の存在に気づいて。なので、古帛紗も懐紙もしまっております。お茶席のお菓子が叶匠寿庵製であることはもちろん、桜餅を家に持ち帰りダブルで春を味わわせていただきました。
マスゾエさんの勝因、今回は自公が本気になったことが大きい。 国会議員一人につき100人の推薦人を集めさせ、その98%が応じたという。これに電力セクターや原発関係者も動員されれば、勝って当然。当日まで迷った高齢者も、投票日があれだけ寒ければ、電力なしの生活は想定したくなかっただろう
都知事選、困った。遊説で言及された範囲で判断しても、就任後、他の分野で不本意な政策を進めれば、その人を選んだことを悔やむことになる。候補者の本音が見透かせずにいる。他方、現在、知事不在の東京は昨日の大雪も無事に乗り越えた。結局、誰が知事でも大丈夫ともいえる?難しい選択。あと3時間
新幹線に乗るたび具合の悪くなる私。人ごみで菌かウィルスをもらっているのかもしれない。マスク着用も効果なく?金曜は国会図書館で次第にぼーっとしてきて、これに腰痛が加わったので、昨日は大雪の中、再び国会図書館に向かうことはあきらめ、ひたすら眠ることにした。今朝もまだ鼻と腰がヘン。
ジェットコースターのように株価が乱高下する日々。ヴォラティリティが激しいほど、儲かる人々がいるのだろうが、一般投資家にはリスキーだ。株高で企業の資産価値が上がり経費がもっと使えるようになれば、街場の経済がまわりだすと思うのだが。