#もんたよしのりさん の、あまりに突然で、早すぎる旅立ち。残念でなりません。よりによって、母と同じ解離性動脈瘤だなんて・・・。昨夜から「もんた節」が頭の中をぐーるぐる。
もんたさんとは90年代後半、関西テレビ「
#ワンダラーズ」で司会をした間柄。深夜の報道討論番組で、最後は生ピアノで閉める構成でした。セットにお金かかっていますよね。
彼の洞察力、半端なかったんです。本質をつく一言、どきっとしました。彼の語りは

説得力があって、教祖のようなオーラを放っていました。調査に来た税務署員が信者になってしまうほど、聞き入ってしまうんです。若いころからのエピソードはどれもこれも奥深くて面白すぎ。番組収録後の食事会も充実していました。
でも本当は偉大なるシンガーなんですよね。パーティで彼の生歌を初めて聴いたとき、心底スゴイと思いました。アフリカを旅して、酋長に気に入られるの、わかります。言葉が通じなくても、ソウルが伝わるから。
まだ心の整理がつきませんが、心よりご冥福をお祈りします。合掌
